し あ〜ほ |
NO | 登場人物名 |
役 柄 |
単行本名 | 作 品 名 |
1 | 椎名叉佐衛門 | 物頭、無外流剣士 | 麦屋町昼下がり | 三の丸広場下城どき |
2 | 椎名安之助 | 椎名叉佐衛門の子息 | 麦屋町昼下がり | 三の丸広場下城どき |
3 | 椎野彦兵衛 | 家老 | 冤罪 | 臍曲がり新左 |
4 | 塩山孫七 | 足軽 | 秘太刀馬の骨 | 秘太刀馬の骨 |
5 | しか | よし野の女中 | 出会い茶屋 | 青い卵 |
6 | おつるの母親 | 闇の穴 | 狂気 | |
7 | 鹿 | 赤六に女を世話している人 | 暁のひかり | 穴熊 |
8 | 志賀善八 | 御供目付 | 隠し剣秋風抄 | 好色剣流水 |
9 | 志賀平右エ門 | 志賀家の隠居 | 隠し剣秋風抄 | 好色剣流水 |
10 | 志賀又左衛門 | 鵜飼左平太の討手の一人 | 隠し剣秋風抄 | 孤立剣残月 |
11 | 鹿内兵之進 | 藩内の遣い手の一人 | 闇の梯子 | 紅の記憶 |
12 | 鹿沢尭伯 | 侍医 | 闇の穴 | 小川の辺 |
13 | 鹿十 | 信蔵の父親 | 神隠し | 疫病神 |
14 | 鹿間 | 右筆役 | 秘太刀馬の骨 | 秘太刀馬の骨 |
15 | 鹿間麻之助 | 徒目付、志穂の夫 | 神隠し | 桃の木の下で |
16 | 鹿間弥六 | 公儀探索方 | 闇の傀儡師 | 闇の傀儡師 |
17 | 式部少輔信位 | 藩主 | 冤罪 | 夜の城 |
18 | しげ | 三谷家の老婢 | 隠し剣秋風抄 | 好色剣流水 |
19 | おはるの女中仲間 | 神隠し | 三年目 | |
20 | サチの近所の人 | 神隠し | 鬼 | |
21 | 女郎 | 竹光始末 | 乱心 | |
22 | むめと同じ長屋の住人 | 出会い茶屋 | 青い卵 | |
23 | 幸助の母親 | 橋ものがたり | 約束 | |
24 | 若狭屋の女中 | 橋ものがたり | 赤い夕日 | |
25 | 三之助の母親 | 龍を見た男 | おつぎ | |
26 | 重右エ門 | おとしの父親 | 春秋山伏記 | 験試し |
27 | 重右衛門 | 紙問屋、森田屋の主 | 海鳴り | 海鳴り |
28 | 紙問屋伊豆屋の主 | 時雨みち | おさんが呼ぶ | |
29 | 材木屋、奥州屋の主 | 出会い茶屋 | 春の闇 | |
30 | 重興 | 藩主 | 麦屋町昼下がり | 三の丸広場下城どき |
31 | 重蔵 | 伊勢屋の人 | 時雨みち | 夜の道 |
32 | 重蔵 | 日向村の苗木の持主 | たそがれ清兵衛 | 日和見与次郎 |
33 | 繁太 | 錺職手伝い | 驟り雨 | 人殺し |
34 | 茂太 | 材木屋、橋本の奉公人 | 長門守の陰謀 | 春の雪 |
35 | 重武 | 烏帽子親藤井宗蔵の名乗り | 蝉しぐれ | 蝉しぐれ |
36 | 重藤年弥 | 下級藩士の次男 | 冤罪 | 冤罪 |
37 | 茂野兵左エ門 | 瓜生新兵衛と満江の仲人 | 隠し剣孤影抄 | 臆病剣松風 |
38 | 繁之助 | 新藩主、溝江啓四郎 | 長門守の陰謀 | 夢ぞ見し |
39 | 重英 | 杉内弥助の名乗り | たそがれ清兵衛 | だんまり弥助 |
40 | 重松喜兵衛 | 横山新左衛門の亡妻の兄 | 玄鳥 | 鷦鷯 |
41 | 重松源之丞 | 重松喜兵衛の次男 品の従兄 | 玄鳥 | 鷦鷯 |
42 | 茂森 | 粟野藩御徒目付 | 竹光始末 | 乱心 |
43 | 重好 | 文四郎の名乗り | 蝉しぐれ | 蝉しぐれ |
44 | 重六 | 北本所の岡っ引 | 立花登鑑シリーズ | 見張り |
45 | 慈元 | 龍善寺の和尚 | 冤罪 | 十四人目の男 |
46 | 治助 | 書役 | 闇の穴 | 狂気 |
47 | 静乃 | 志賀又左衛門の娘 | 隠し剣秋風抄 | 孤立剣残月 |
48 | 志田采女之介 | 武術指南役 | たそがれ清兵衛 | 祝い人助八 |
49 | 志田勝之丞 | 志田家の総領 | 時雨のあと | 闇の顔 |
50 | 志田佐治兵衛 | 家老 | 竹光始末 | 恐妻の剣 |
51 | 志田庄五郎 | 志田勝之丞の弟 | 時雨のあと | 闇の顔 |
52 | 志田弥右衛門 | 普請奉行、大関泉之助の上司 | 時雨のあと | 闇の顔 |
53 | 七 | お七、髪結 | 霜の朝 | おとくの神 |
54 | 七左衛門 | 小川村名主 | 暁のひかり | 冬の潮 |
55 | 七蔵 | お増の亭主 | 時雨のあと | 意気地なし |
56 | 盗人、むささびの七 | 立花登鑑シリーズ | 複数作品に登場 | |
57 | 若狭屋の手代 | 橋ものがたり | 赤い夕日 | |
58 | 死人、経師屋の通い職人、偽名 | 彫師伊之助シリーズ | 漆黒の霧の中で | |
59 | 七之助 | 水茶屋みやこどりの主 | 暁のひかり | 冬の潮 |
60 | 元駿河屋の手代、富蔵の本名 | 彫師伊之助シリーズ | 漆黒の霧の中で | |
61 | しづ | 足袋屋、川庄の嫁、今裏店住まい | 立花登鑑シリーズ | 押し込み |
62 | 河内山宗俊の妻 | 天保悪党伝 | 天保悪党伝 | |
63 | 常磐津の師匠 | 橋ものがたり | 赤い夕日 | |
64 | 元雪駄問屋、近江屋の娘 | 日暮れ竹河岸 | 夜の雪 | |
65 | 作兵衛店の住人 | 彫師伊之助シリーズ | ささやく河 | |
66 | 和泉屋の徳之助の結婚相手 | 彫師伊之助シリーズ | ささやく河 | |
67 | 志津 | 興津兵左衛門の娘、保科家の嫁 | 夜の橋 | 梅薫る |
68 | 静 | 磯吉が助けた子供の母親 | 竹光始末 | 冬の終わりに |
69 | 静江 | 伊黒清十郎の妻女、元人妻 | 闇の歯車 | 闇の歯車 |
70 | 静尾 | 宮部家の妻女 | 長門守の陰謀 | 夢ぞ見し |
71 | しな | 信蔵の姉 | 神隠し | 疫病神 |
72 | 作次郎の女房 料理茶屋の下働き | 夜消える | 消息 | |
73 | 品 | 井沢屋の女房 | 神隠し | 神隠し |
74 | モデルの女、子持ちの寡婦 | 喜多川歌麿女絵草紙 | 赤い鱗雲 | |
75 | 横山新左衛門の娘 | 玄鳥 | 鷦鷯 | |
76 | 瀬戸物屋の女房、新吉の昔の恋人 | 驟り雨 | 朝焼け | |
77 | 信濃守 | 藩主の叔父 | 三屋清左衛門残日録 | 零落 |
78 | 信濃守勝統 | 黒金藩藩主 | 花のあと | 雪間草 |
79 | しの | 材木商下田屋の娘 | 暗殺の年輪 | 黒い縄 |
80 | 時次郎の女房、殺人者 | 立花登鑑シリーズ | 女牢 | |
81 | 志野 | 牧余市右エ門の娘 | 隠し剣孤影抄 | 暗殺剣虎ノ眼 |
82 | 篠井右京 | 側用人、篠井主馬の父 | 冤罪 | 臍曲がり新左 |
83 | 篠井主馬 | 犬飼平四郎の喧嘩相手 | 冤罪 | 臍曲がり新左 |
84 | 篠崎鉄蔵 | 十七石の軽輩の家柄 | 霜の朝 | 泣く母 |
85 | 篠崎良助 | 南町奉行所同心 | 長門守の陰謀 | 遠い少女 |
86 | 東雲 | 播磨の妹女郎 | 日暮れ竹河岸 | 明烏 |
87 | 篠部弥一郎 | 道場主 | 時雨のあと | 闇の顔 |
88 | 志波弥八郎 | 大目付 | 麦屋町昼下がり | 三の丸広場下城どき |
89 | 芝蔵 | 新関多仲配下の岡っ引、うどん屋 | 闇の歯車 | 闇の歯車 |
90 | 治八 | 石見屋の番頭 | 竹光始末 | 石を抱く |
91 | 柴原研次郎 | 藩校の学監 | 蝉しぐれ | 蝉しぐれ |
92 | 治部新左衛門 | 御旗奉行 | 冤罪 | 臍曲がり新左 |
93 | 渋谷甚之丞 | 海坂藩小姓組、後郡奉行 | 用心棒シリーズ | 複数作品に登場 |
94 | 渋谷助右衛門 | 蔵奉行下役 | たそがれ清兵衛 | ごますり甚内 |
95 | 渋谷平助 | 勘定方藩士 | 花のあと | 悪癖 |
96 | 渋谷弥兵衛 | 謡の師匠、元物頭 | 龍を見た男 | 切腹 |
97 | 渋谷雄之助 | 渋谷甚之丞の息子 | 用心棒シリーズ | 凶刃 |
98 | 治平 | 佐橋家通いの老僕 | 隠し剣秋風抄 | 陽狂剣かげろう |
99 | 次兵衛 | 材木屋、高麗屋の主 | 彫師伊之助シリーズ | 消えた女 |
100 | 地兵衛 | 元岡っ引 息子の植木屋手伝い | 暗殺の年輪 | 黒い縄 |
101 | 志穂 | 鹿間麻之助の妻 | 神隠し | 桃の木の下で |