新石場・古石場・石置場等石に関する場所が幕府管轄であるかどうか定かではありませんが、
作品にかなり登場します。
その他独断と偏見で勝手に珍しいと思った場所をピックアップしました。
八郎兵衛屋敷等はやや怪しい場所のようです。
不忍池がここに入るか疑問ですが地域名とも異なりますのでここに整理しました。宿も同様です。
連番 | 行 | NO | 場所の名前 | 番号 | 単行本名 | 作品名 |
1 | あ | 1 | 新井宿 | 1 | 闇の傀儡師 | 闇の傀儡師 |
2 | 2 | 石置場 | 1 | 暁のひかり | 冬の潮 | |
3 | 2 | 神隠し | 神隠し | |||
4 | 3 | 時雨みち | 幼い声 | |||
5 | 4 | 橋ものがたり | 思い違い | |||
6 | 5 | 驟り雨 | ちきしょう! | |||
7 | 6 | 本所しぐれ町物語 | 本所しぐれ町物語 | |||
8 | 7 | 又蔵の火 | 割れた月 | |||
9 | 8 | 夜の橋 | 夜の橋 | |||
10 | 9 | よろずや平四郎活人剣 | よろずや平四郎活人剣 | |||
11 | 3 | 板橋宿 | 1 | よろずや平四郎活人剣 | よろずや平四郎活人剣 | |
12 | 4 | 市村座 | 1 | 喜多川歌麿女絵草紙 | 喜多川歌麿女絵草紙 | |
13 | 2 | 消えた女・他 | 彫師伊之助シリーズ | |||
14 | 3 | よろずや平四郎活人剣 | よろずや平四郎活人剣 | |||
15 | 5 | 入谷田圃 | 1 | 長門の守の陰謀 | 夕べの光 | |
16 | 6 | 牛込富士見坂 | 1 | 用心棒日月抄・他 | 用心棒シリーズ | |
17 | 7 | 永代新田 | 1 | 天保悪党伝 | 天保悪党伝 | |
18 | 8 | 御厩の渡し | 1 | 海鳴り | 海鳴り | |
19 | 2 | 出会い茶屋 | 出会い茶屋 | |||
20 | か | 9 | 合羽千場 | 1 | 暗殺の年輪 | 溟い海 |
21 | 10 | 蚊屋ヶ淵 | 1 | 用心棒日月抄・他 | 用心棒シリーズ | |
22 | 11 | 河原崎座 | 1 | 喜多川歌麿女絵草紙 | 喜多川歌麿女絵草紙 | |
23 | 12 | 桐長桐座 | 1 | 喜多川歌麿女絵草紙 | 喜多川歌麿女絵草紙 | |
24 | 13 | 黒門口 | 1 | 天保悪党伝 | 天保悪党伝 | |
25 | 14 | 五本松 | 1 | 橋ものがたり | 吹く風は秋 | |
26 | 2 | 又蔵の火 | 恐喝 | |||
27 | 3 | 闇の歯車 | 闇の歯車 | |||
28 | 15 | 駒込追分 | 1 | 日暮れ竹河岸 | 飛鳥山 | |
29 | さ | 16 | 三角屋敷 | 1 | 出会い茶屋 | 出会い茶屋 |
30 | 17 | 品川宿 | 1 | 日暮れ竹河岸 | 品川州崎の男 | |
31 | 18 | 不忍池 | 1 | 神隠し | 夜の雷雨 | |
32 | 2 | 喜多川歌麿女絵草紙 | 喜多川歌麿女絵草紙 | |||
33 | 3 | 時雨のあと | 意気地なし | |||
34 | 4 | 霜の朝 | おとくの神 | |||
35 | 5 | 竹光始末 | 石を抱く | |||
36 | 6 | 天保悪党伝 | 天保悪党伝 | |||
37 | 7 | 長門の守の陰謀 | 夕べの光 | |||
38 | 8 | 花のあと | 疑惑 | |||
39 | 9 | 消えた女・他 | 彫師伊之助シリーズ | |||
40 | 10 | 又蔵の火 | 賽子無宿 | |||
41 | 11 | 闇の傀儡師 | 闇の傀儡師 | |||
42 | 12 | 闇の歯車 | 闇の歯車 | |||
43 | 13 | 用心棒日月抄・他 | 用心棒シリーズ | |||
44 | 19 | 白鼠横丁 | 1 | 天保悪党伝 | 天保悪党伝 | |
45 | 20 | 新石場 | 1 | 海鳴り | 海鳴り | |
46 | 2 | 神隠し | 神隠し | |||
47 | 3 | 春秋の檻・他 | 立花登檻シリーズ | |||
48 | 4 | 出会い茶屋 | 出会い茶屋 | |||
49 | 5 | 本所しぐれ町物語 | 本所しぐれ町物語 | |||
50 | 6 | 夜消える | 踊る手 | |||
51 | 7 | 龍を見た男 | おつぎ | |||
52 | 8 | 逃走 | ||||
53 | 21 | 新坂道 | 1 | 橋ものがたり | 小ぬか雨 | |
54 | 22 | 砂村新田 | 1 | 消えた女・他 | 彫師伊之助シリーズ | |
55 | 23 | 関宿 | 1 | 用心棒日月抄・他 | 用心棒シリーズ | |
56 | 24 | 千住上宿 | 1 | 海鳴り | 海鳴り | |
57 | 2 | 用心棒日月抄・他 | 用心棒シリーズ | |||
58 | 25 | 千住下宿 | 1 | 用心棒日月抄・他 | 用心棒シリーズ | |
59 | 26 | 千住宿 | 1 | よろずや平四郎活人剣 | よろずや平四郎活人剣 | |
60 | 27 | 千田新田 | 1 | 闇の穴 | 狂気 | |
61 | た | 28 | 大新地 | 1 | 春秋の檻・他 | 立花登檻シリーズ |
62 | 2 | 花のあと | 鬼ごっこ | |||
63 | 3 | 寒い灯 | ||||
64 | 29 | 多田の森 | 1 | 用心棒日月抄・他 | 用心棒シリーズ | |
65 | 30 | 妻恋下 | 1 | 闇の梯子 | 闇の梯子 | |
66 | 31 | 天文台 | 1 | 消えた女・他 | 彫師伊之助シリーズ | |
67 | な | 32 | 永田馬場 | 1 | 天保悪党伝 | 天保悪党伝 |
68 | 33 | 中村座 | 1 | 喜多川歌麿女絵草紙 | 喜多川歌麿女絵草紙 | |
69 | 2 | 消えた女・他 | 彫師伊之助シリーズ | |||
70 | 3 | よろずや平四郎活人剣 | よろずや平四郎活人剣 | |||
71 | 34 | 波除碑 | 1 | 闇の梯子 | 入墨 | |
72 | は | 35 | 八郎兵衛屋敷 | 1 | 時雨みち | 幼い声 |
73 | 2 | 橋ものがたり | 思い違い | |||
74 | 3 | 驟り雨 | ちきしょう! | |||
75 | 4 | よろずや平四郎活人剣 | よろずや平四郎活人剣 | |||
76 | 36 | 榛ノ木馬場 | 1 | 春秋の檻・他 | 立花登檻シリーズ | |
77 | 2 | 消えた女・他 | 彫師伊之助シリーズ | |||
78 | 37 | 百本杭 | 1 | 海鳴り | 海鳴り | |
79 | 2 | 春秋の檻・他 | 立花登檻シリーズ | |||
80 | 3 | 龍を見た男 | 帰って来た女 | |||
81 | 38 | 深川十万坪 | 1 | 暁のひかり | 穴熊 | |
82 | 2 | 天保悪党伝 | 天保悪党伝 | |||
83 | 3 | 長門の守の陰謀 | 春の雪 | |||
84 | 4 | 闇の穴 | 狂気 | |||
85 | 深川六万坪 | 5 | 闇の歯車 | 闇の歯車 | ||
86 | 39 | 古石場 | 1 | 神隠し | 神隠し | |
87 | 2 | 夜の橋 | 暗い鏡 | |||
88 | 40 | 本郷追分 | 1 | 天保悪党伝 | 天保悪党伝 | |
89 | ま | 41 | 松戸の関所 | 1 | 海鳴り | 海鳴り |
90 | 42 | 都伝内座 | 1 | 喜多川歌麿女絵草紙 | 喜多川歌麿女絵草紙 | |
91 | 43 | 森田座 | 1 | 喜多川歌麿女絵草紙 | 喜多川歌麿女絵草紙 | |
92 | 2 | よろずや平四郎活人剣 | よろずや平四郎活人剣 | |||
93 | 44 | 門跡前 | 1 | 日暮れ竹河岸 | 年の市 | |
94 | や | 45 | 山之宿 | 1 | 暁のひかり | 馬五郎焼身 |
95 | 2 | 春秋の檻・他 | 立花登檻シリーズ | |||
96 | 3 | 長門の守の陰謀 | 夕べの光 | |||
97 | 4 | 驟り雨 | 捨てた女 | |||
98 | 5 | 消えた女・他 | 彫師伊之助シリーズ | |||
99 | 46 | 山伏井戸 | 1 | 闇の傀儡師 | 闇の傀儡師 | |
100 | 47 | 結城座 | 1 | 日暮れ竹河岸 | 猿若町月あかり | |
101 | 48 | 湯島聖堂 | 1 | 用心棒日月抄・他 | 用心棒シリーズ | |
102 | 49 | 鎧の渡し | 1 | 天保悪党伝 | 天保悪党伝 | |
103 | 2 | 用心棒日月抄・他 | 用心棒シリーズ |