ま す〜ん |
NO | 登場人物名 |
役 柄 |
単行本名 | 作 品 名 |
110 | ます | 権蔵の女房 | 春秋山伏記 | 狐の足あと |
111 | 小柳甚兵衛の妻 | 蝉しぐれ | 蝉しぐれ | |
112 | 和泉屋の女中 | 彫師伊之助シリーズ | ささやく河 | |
113 | 佐知の配下の女 | 用心棒シリーズ | 襲撃 | |
114 | 増 | 常磐津の師匠 | 神隠し | 神隠し |
115 | 長屋の住人でお乳をのませる女 | 時雨のあと | 意気地なし | |
116 | 金五郎の女房 | 時雨のあと | 時雨のあと | |
117 | 蝋燭商、河内屋の女中 | 花のあと | 疑惑 | |
118 | 満寿 | 香信尼の俗名 | 隠し剣孤影抄 | 宿命剣鬼走り |
119 | 海坂藩主の母 | 用心棒シリーズ | 最後の用心棒 | |
120 | 増川八十右衛門 | 御旗奉行 | 隠し剣秋風抄 | 孤立剣残月 |
121 | 桝川 | 吟味世話役 | 立花登鑑シリーズ | 返り花 |
122 | 益吉 | 紙問屋、鶴来屋の主、婿 | 海鳴り | 海鳴り |
123 | みさの兄、錺師に弟子入り | 長門守の陰謀 | 春の雪 | |
124 | 秩父屋の手代 | 彫師伊之助シリーズ | 消えた女 | |
125 | 増吉 | 奥州屋の奉公人、殺害される | 出会い茶屋 | 春の闇 |
126 | 桝吉 | 三番役 | 立花登鑑シリーズ | 老賊 |
127 | 満寿子 | 藩主夫人 | 隠し剣秋風抄 | 酒乱剣石割り |
128 | 益蔵 | 書役 | 竹光始末 | 石を抱く |
129 | 地回りのならず者で玉枝の元男 | 用心棒シリーズ | 内儀の腕 | |
130 | 鱒蔵 | 大工、殺害された男、三河屋の息子 | 立花登鑑シリーズ | 善人長屋 |
131 | 桝蔵 | 尾上町の料理茶屋若狭屋の男衆 | よろずや平四郎活人剣 | 浮気妻 |
132 | 枡蔵 | 仲買人 | 夜消える | 消息 |
133 | 益田甚左ヱ門 | 支配与力 | 彫師伊之助シリーズ | 複数作品に登場 |
134 | 増山河内守正寧 | 若年寄 | 闇の梯子 | 相模守は無害 |
135 | 升六 | 呉服問屋、桂屋の主 | 風の果て | 風の果て |
136 | 桝六 | 裏の世界の仲裁人 | よろずや平四郎活人剣 | 複数作品に登場 |
137 | 間瀬邦之助 | 布施権十郎の弟、間瀬家の婿、近習組 | 静かな木 | 静かな木 |
138 | 間瀬源五 | 御馬乗り | 麦屋町昼下がり | 三の丸広場下城どき |
139 | 間瀬仲之進 | 小谷家の養子になる予定の武士 | よろずや平四郎活人剣 | 嫉妬 |
140 | 又市 | 一貫の又市、博徒 | 彫師伊之助シリーズ | ささやく河 |
141 | 又七 | 長屋の住人 | 時雨みち | 亭主の仲間 |
142 | 駕籠屋 | 出会い茶屋 | 出会茶屋 | |
143 | 又次郎 | 誘拐犯 | 神隠し | 拐し |
144 | 又兵衛 | 猪狩りの経験のある村人 | 夜の橋 | 孫十の逆襲 |
145 | まち | おもんの朋輩 | 驟り雨 | 遅いしあわせ |
146 | 清蔵の娘、養生のため実家に帰宅 | 夜の橋 | 裏切り | |
147 | まつ | 信蔵の母親 | 神隠し | 暗い渦 |
148 | おすぎの育ての母親 | 時雨みち | 夜の道 | |
149 | 大津屋助右衛門の妾 | 立花登鑑シリーズ | 処刑の日 | |
150 | 鶴蔵の幼馴染、酌婦 | 長門守の陰謀 | 遠い少女 | |
151 | 商家と思われる家の下働き女 | 日暮れ竹河岸 | 飛鳥山 | |
152 | 長蔵店の住人 | 彫師伊之助シリーズ | 漆黒の霧の中で | |
153 | 高麗屋の女中 | 彫師伊之助シリーズ | 消えた女 | |
154 | 亀屋の主人の妹 | 本所しぐれ町物語 | 本所しぐれ町物語 | |
155 | 裏店の隣家、作助の女房 | 闇の傀儡師 | 闇の傀儡師 | |
156 | 佐知の配下の女 | 用心棒シリーズ | 凶刃 | |
157 | 助蔵の女房 | 夜消える | 踊る手 | |
158 | 女郎、実は弥助の別れた女房 | よろずや平四郎活人剣 | 浮草の女 | |
159 | 松 | おひさの源氏名 | 時雨みち | 時雨みち |
160 | 菱池茶屋の姉娘 | 闇の梯子 | 紅の記憶 | |
161 | 松井 | 馬を用意してある家 | 長門守の陰謀 | 夢ぞ見し |
162 | 松井権兵衛 | 組頭 | 隠し剣孤影抄 | 暗殺剣虎ノ眼 |
163 | 松浦 | 金子道場の剣士 | 天保悪党伝 | 天保悪党伝 |
164 | 松恵 | 利穂の母 | 時雨のあと | 鱗雲 |
165 | 松江 | 小黒丹十郎の娘 | 竹光始末 | 竹光始末 |
166 | 小牧玄庵の妻、登の叔母 | 立花登鑑シリーズ | 複数作品に登場 | |
167 | 松仙の俗名 | 花のあと | 雪間草 | |
168 | 江戸勤務のとき助けた奥女中 | 三屋清左衛門残日録 | 梅咲くころ | |
169 | 松尾 | 杉村屋に現われた侍 | 用心棒シリーズ | 凶刃 |
170 | 松川 | 小頭、松川万助と同一か? | 風の果て | 風の果て |
171 | 松川清左衛門 | 御蔵奉行 | たそがれ清兵衛 | ごますり甚内 |
172 | 松川万助 | 桐の間の年寄り | 風の果て | 風の果て |
173 | 松川庸之進 | 杉内弥助の剣友 | たそがれ清兵衛 | だんまり弥助 |
174 | 松五郎 | 半ぱ大工 | 立花登鑑シリーズ | 幻の女 |
175 | 海辺大工町の大工の親方 | 立花登鑑シリーズ | 善人長屋 | |
176 | 松坂主水 | 組頭 | 冤罪 | 一顆の瓜 |
177 | 松崎佐五郎 | 鶴見源次郎の協力者、通称佐五 | 闇の傀儡師 | 闇の傀儡師 |
178 | 松崎新作 | 杉山家の家士 | 風の果て | 風の果て |
179 | 松崎信次郎 | 美也の恋人 | 時雨のあと | 果し合い |
180 | 松崎卓蔵 | 松崎信次郎の弟 | 時雨のあと | 果し合い |
181 | 松十 | 助五郎の別名 | 立花登鑑シリーズ | 老賊 |
182 | 松次郎 | 藩主の次男、榧の方の子 | 早春 | 野菊守り |
183 | 種物屋の息子 | 日暮れ竹河岸 | 梅雨の傘 | |
184 | 安積屋の倅 | 用心棒シリーズ | 凶盗 | |
185 | 松助 | 善人長屋の住人 | 立花登鑑シリーズ | 善人長屋 |
186 | 松蔵 | 港町の老人 | 冤罪 | 夜の城 |
187 | 宇兵衛の昔の仲間 | 神隠し | 昔の仲間 | |
188 | おつねの弟 | 神隠し | 夜の雷雨 | |
189 | 筑波屋の手代 | 霜の朝 | 追われる男 | |
190 | 鉄五郎の兄弟弟子 | 霜の朝 | 虹の空 | |
191 | 花垣の番頭 | 天保悪党伝 | 天保悪党伝 | |
192 | おこうの父親、元大工 | 橋ものがたり | まぼろしの橋 | |
193 | 博徒 | 橋ものがたり | 吹く風は秋 | |
194 | 草履職人 | よろずや平四郎活人剣 | 離縁のぞみ | |
195 | 松平右京太夫 | 老中 | 花のあと | 雪間草 |
196 | 松平甚三郎久恒 | 家老、支城亀ヶ崎城城代 | 暗殺の年輪 | ただ一撃 |
197 | 松平登之助 | 旗本 | 用心棒シリーズ | 梶川の姪 |
198 | 松太郎 | 種物屋の息子 | 夜消える | 踊る手 |
199 | 松永 | 小柳家の後に住んでいる藩士 | 蝉しぐれ | 蝉しぐれ |
200 | 松波伊織 | 中老 | 風の果て | 風の果て |
201 | 松波佐十郎 | 吟味方改役 | 立花登鑑シリーズ | 返り花 |
202 | 松波庄蔵 | 海坂藩馬廻り組 | 用心棒シリーズ | 凶刃 |
203 | 松波仙助 | 粗末な垣根のある家の武士 | 神隠し | 桃の木の下で |
204 | 松根甚五右衛門 | 普請奉行 | 霜の朝 | 泣く母 |
205 | 松乃 | 三崎吉郎右エ門の妻 | 隠し剣秋風抄 | 暗黒剣千鳥 |
206 | 佐知の配下の女 | 用心棒シリーズ | 凶刃 | |
207 | 松野 | 年寄りの同心 | 立花登鑑シリーズ | 牢破り |
208 | 松野瀬左エ門 | 三谷助十郎の本家当主 | 隠し剣秋風抄 | 好色剣流水 |
209 | 松之丞 | 藩主側室の子 | 蝉しぐれ | 蝉しぐれ |
210 | 松林左馬助 | 蝙也斎 三徳流の祖 | 隠し剣秋風抄 | 暗黒剣千鳥 |
211 | 松原徳之助 | 新谷弥助の友人(旧姓) | 立花登鑑シリーズ | 幻の女 |
212 | 松平 | 柚木家の下男 | 霜の朝 | 報復 |
213 | 八兵衛の昔の友達 | 用心棒シリーズ | 薄暮の決闘 | |
214 | 松宮 | 庄司家の親戚 | 時雨のあと | 果し合い |
215 | 御徒目付 | 秘太刀馬の骨 | 秘太刀馬の骨 | |
216 | 松宮観山 | 兵法家 | 風の果て | 風の果て |
217 | 松宮久内 | 側用人 | 隠し剣秋風抄 | 酒乱剣石割り |
218 | 松宮左十郎 | 松宮久内の息子 近習組 | 隠し剣秋風抄 | 酒乱剣石割り |
219 | 松村 | 組子を持たない組頭 | 麦屋町昼下がり | 榎屋敷宵の春月 |
220 | 松村金吾 | 小姓組藩士、松村弥助の忰 | 龍を見た男 | 切腹 |
221 | 松村四郎治 | 御厩方支配 | 麦屋町昼下がり | 三の丸広場下城どき |
222 | 松村彦三郎 | 江戸定府 | 隠し剣秋風抄 | 孤立剣残月 |
223 | 松村弥助 | 普請組助役 | 龍を見た男 | 切腹 |
224 | 馬淵才蔵 | 千鶴の夫 | 隠し剣孤影抄 | 女人剣さざ波 |
225 | 間宮作左衛門 | 海坂藩中老 | 用心棒シリーズ | 複数作品に登場 |
226 | まる | 田倉屋の妾の飼い犬 | 用心棒シリーズ | 犬を飼う女 |
227 | 丸岡 | 石栗道場の高弟 | 静かな木 | 岡安家の犬 |
228 | 丸岡俊作 | 石栗道場の次席 | 蝉しぐれ | 蝉しぐれ |
229 | まん | 奈良屋の接待女 | 霜の朝 | 霜の朝 |
230 | 国元の側女 | 蝉しぐれ | 蝉しぐれ | |
231 | 万 | 小唄の師匠、静馬の情婦 | 用心棒シリーズ | 凩の用心棒 |
232 | 万次郎 | 市蔵が鏡師をしていた店の仕事仲間 | 暁のひかり | 暁のひかり |
233 | 紙問屋の息子 | 驟り雨 | ちきしょう! | |
234 | 呉服屋、駿河屋の主人 | 彫師伊之助シリーズ | 漆黒の霧の中で | |
235 | 万蔵 | 下っ引き | 霜の朝 | 密告 |
236 | 回漕問屋、能登屋の主人 | たそがれ清兵衛 | たそがれ清兵衛 | |
237 | 鳳光院の寺男 | 花のあと | 雪間草 | |
238 | 海坂藩江戸屋敷下男 | 用心棒シリーズ | 凶刃 | |
239 | 川掃除人 | 龍を見た男 | おつぎ | |
240 | 金貸し弥左衛門の用心棒 | 龍を見た男 | 遠い別れ | |
241 | 萬蔵 | 根付師 | 闇の穴 | 狂気 |
242 | 万之助 | 真綿屋、山城屋の息子 | よろずや平四郎活人剣 | 暁の決闘 |
243 | 万平 | 新兵衛の昔の仲間、老練の紙仲買 | 海鳴り | 海鳴り |
244 | 牢屋張り番の下男 | 立花登鑑シリーズ | 複数作品に登場 | |
245 | 西町番屋の書役 | 彫師伊之助シリーズ | ささやく河 | |
246 | 自身番の書役、元加賀屋の主 | 本所しぐれ町物語 | 本所しぐれ町物語 |