単行本名 | 用心棒シリーズ−1 |
登場人物が多く3ページに分割しています。
あ 〜 し
NO | 登場人物名 | 役 柄 | 作 品 名 |
1 | 青江又八郎 | 海坂藩馬廻り組、浪人中、後近習組頭取 | 複数作品に登場 |
2 | 青江松三郎 | 青江又八郎の息子 | 凶刃 |
3 | 赤谷 | 寿庵保方の別名 | 剣鬼 |
4 | 浅井 | 海坂藩江戸詰めの藩士 | 凩の用心棒 |
5 | 朝尾 | 嗅ぎ足の女 | 凶刃 |
6 | 浅吉 | 長次郎店の住人 | 凶刃 |
7 | 浅路 | 佐渡守奥勤めの女中 | 夜の老中 |
8 | 朝次 | 吉良方の男 | 内蔵助の宿 |
9 | 朝太 | 又八郎の住む長屋の住人、大工 | 複数作品に登場 |
10 | 安斎伊兵衛 | 御書院目付 | 凶刃 |
11 | 安斎彦十郎 | 安斎伊兵衛の四男 | 凶刃 |
12 | 安藤七十郎 | 海坂藩大目付 | 複数作品に登場 |
13 | 壱岐守 | 海坂藩藩主 | 複数作品に登場 |
14 | 井口 | 海坂藩大目付配下 | 陰の頭領 |
15 | 幾乃 | 嗅ぎ足の女 | 凶刃 |
16 | 伊三郎 | 小海屋の奉公人、公儀隠密 | 剣鬼 |
17 | 石黒滋之丞 | 旗本石黒家嫡男、千加の元婚約者 | 梶川の姪 |
18 | 石黒藤右衛門 | 旗本 | 梶川の姪 |
19 | 石森左門 | 海坂藩組頭 | 凶刃 |
20 | 磯 | 佐知の配下の女 | 番場町別宅 |
21 | 板垣古庵 | 医者 | 誘拐 |
22 | 市河 | 寿庵保方の夫人の実家 | 番場町別宅 |
23 | 井手弥十郎 | 両替屋、銭屋徳兵衛の女房の元夫 | 債鬼 |
24 | 稲葉丹後守 | 幕府老中 | 複数作品に登場 |
25 | いね | 相模屋吉蔵の娘 | 複数作品に登場 |
26 | 井上甚之助 | 海坂藩郡奉行 | 複数作品に登場 |
27 | 岩瀬 | 藩の探し物名人 | 剣鬼 |
28 | 植田新之丞 | 御留守居添役 | 凶刃 |
29 | 卯乃 | 藩主の側女 | 凶刃 |
30 | 馬飼十蔵 | 海坂藩側用人 | 凶刃 |
31 | 大富権四郎 | 大富家老の縁者 | 最後の用心棒 |
32 | 大富静馬 | 海坂藩の刺客、大富家老の縁者 | 複数作品に登場 |
33 | 大富丹後 | 海坂藩家老 | 複数作品に登場 |
34 | 大富内膳 | 大富丹後の子息 | 剣鬼 |
35 | 荻原 | 海坂藩江戸屋敷近習組 | 凶刃 |
36 | 奥村忠三郎 | 江戸詰め御小姓頭 | 複数作品に登場 |
37 | 奥山平三郎 | 弓削平左衛門の元の名前 | 凶刃 |
38 | 小津左門 | 本田市兵衛を狙う武士 | 梅雨の音 |
39 | 小田孫助 | 海坂藩江戸勘定部屋 | 複数作品に登場 |
40 | 海光尼 | 増上寺近くの尼 | 凶刃 |
41 | 嘉右衛門 | 清水屋の主 | 消えた女 |
42 | 嘉右衛門 | 本所横網町の家主 | 薄暮の決闘 |
43 | 柿崎仁平 | 海坂藩江戸屋敷藩士 | 凶刃 |
44 | 垣間五郎兵衛 | 大石内蔵助の仮の名前 | 内蔵助の宿 |
45 | 加治重助 | 加治道場の師 | 凶刃 |
46 | 片倉 | 浅田藩の名門、初村賛之丞の関連 | 凶刃 |
47 | 勝蔵 | 梶川家中間 | 梶川の姪 |
48 | かね | 呉服商越前屋の古参女中 | 恫し文 |
49 | 兼七 | おこんの前の亭主 | 誘拐 |
50 | 兼蔵 | 小海屋の奉公人、公儀隠密 | 剣鬼 |
51 | 兼松甚左衛門 | 海坂藩大目付、安藤七十郎の後任 | 凶刃 |
52 | 上坂内膳 | 海坂藩江戸屋敷家老 | 凶刃 |
53 | 亀七 | 呉服商平野屋の下働き | 凶刃 |
54 | 亀次郎 | 海坂藩主の子 | 内儀の腕 |
55 | 蒲原伊織 | 若殿付御用人 | 凶刃 |
56 | 北川甚左衛門 | 海坂藩江戸屋敷の藩士 | 剣鬼 |
57 | 吉右衛門 | 呉服商平野屋の主 | 凶刃 |
58 | 吉蔵 | 諸口口入屋の主 | 複数作品に登場 |
59 | 喜乃 | 佐知の配下の女 | 凶刃 |
60 | 喜八 | 経師屋 | 消えた女 |
61 | きみ | おみねの孫娘 | 襲撃 |
62 | 久蔵 | おみねの店の元手代 | 襲撃 |
63 | 久蔵 | 又八郎の住む長屋の住人、桶屋 | 番場町別宅 |
64 | きよ | 吉良家の女中 | 吉良邸の前日 |
65 | 清村 | 海坂藩大目付配下 | 陰の頭領 |
66 | きん | 藍玉問屋佐川屋のお妾 | 隠れ蓑 |
67 | 久野 | 青江家の遠い親戚 | 最後の用心棒 |
68 | 久保 | 旗本、お卯乃が養女となった家 | 凶刃 |
69 | 久米新三郎 | 旗本の次男 | 春のわかれ |
70 | くら | 両替屋銭屋の婆さん女中 | 債鬼 |
71 | 栗林隼人 | 海坂藩組頭 | 黒幕の死 |
72 | 黒木左門 | 吉良家用心棒 | 吉良邸の前日 |
73 | 黒谷半蔵 | 足軽目付 | 凶刃 |
74 | けい | 若狭屋の娘 | 凩の用心棒 |
75 | 源七 | 又八郎の住む長屋の住人、まかしょ | 複数作品に登場 |
76 | 幸七 | 大石内蔵助の下僕 | 内蔵助の宿 |
77 | 幸助 | 若狭屋の手代 | 凩の用心棒 |
78 | 幸助 | 筑波屋の主 | 番場町別宅 |
79 | 吾助 | 安積屋の番頭 | 凶盗 |
80 | 小塚助左衛門 | 海坂藩江戸屋敷近習頭取 | 凶刃 |
81 | 五兵衛 | 米屋 | 誘拐 |
82 | 小雪 | 海坂藩江戸屋敷奥勤めの女 | 凶刃 |
83 | 五郎兵衛 | 町内の犬医者 | 犬を飼う女 |
84 | こん | ゆみの母親 | 誘拐 |
85 | 権十 | 研ぎ屋 | 凶盗 |
86 | 権三 | 岡っ引 | 誘拐 |
87 | 近藤備前守 | 旗本、江戸城内御番頭 | 複数作品に登場 |
88 | 今野武左衛門 | 海坂藩江戸屋敷御物頭 | 凶刃 |
89 | 斉藤 | 仕事の照会先 | 犬を飼う女 |
90 | さえ | 吉良家の女中 | 吉良邸の前日 |
91 | 佐伯政太 | 海坂藩組頭 | 複数作品に登場 |
92 | 三枝藤兵衛 | 大富家の家宰 | 剣鬼 |
93 | 坂井主税 | 海坂藩江戸家老 | 凶刃 |
94 | 坂井満之助 | 坂井主税の若き日の名前 | 凶刃 |
95 | 榊原造酒 | 海坂藩奏者番、寺社奉行 | 凶刃 |
96 | 坂部六左衛門 | 雇われ先大名の下屋敷の取締老人 | 再会 |
97 | さき | 又八郎と同じ裏店に住む夜鷹 | 複数作品に登場 |
98 | さく | 米坂の隣家の女 | 凩の用心棒 |
99 | 佐久間 | 村瀬家の年寄 | 剣鬼 |
100 | 佐七 | 梶川家中間 | 梶川の姪 |
101 | 佐治兵衛 | 杉村屋の主 | 凶刃 |
102 | 佐瀬 | 柳沢家の老侍 | 梶川の姪 |
103 | 佐太郎 | 清水屋の跡取り | 消えた女 |
104 | 佐知 | 嗅ぎ足組女頭 | 複数作品に登場 |
105 | さと | 大富丹後の妾 | 剣鬼 |
106 | 佐平 | 菱屋の下男 | 番場町別宅 |
107 | 佐兵衛 | 小海屋の主 | 剣鬼 |
108 | 佐兵衛 | 岡っ引 | 凩の用心棒 |
109 | 左六 | 大石内蔵助の下僕 | 内蔵助の宿 |
110 | さわ | 道場の婆さん | 代稽古 |
111 | 三之助 | 海坂藩新藩主 | 内儀の腕 |
112 | 渋谷甚之丞 | 海坂藩小姓組、後郡奉行 | 複数作品に登場 |
113 | 渋谷雄之助 | 渋谷甚之丞の息子 | 凶刃 |
114 | 寿庵保方 | 前藩主の異母兄、別名志摩守 | 複数作品に登場 |
115 | 庄吉 | 藍玉問屋佐川屋の倅 | 隠れ蓑 |
116 | 庄吉 | 安積屋の手代 | 凶盗 |
117 | 庄五郎 | 長門屋の手代、名前は不確定 | 凶刃 |
118 | 庄左 | 呉服商越前屋の昔の押込み仲間 | 恫し文 |
119 | 常念坊 | 又八郎の住む長屋の住人、祈祷師 | 番場町別宅 |
120 | 新吉 | 矢師 | 犬を飼う女 |
121 | 新吉 | 筑波屋の若旦那 | 番場町別宅 |
122 | 甚左衛門 | 菊平店の大家 | 内儀の腕 |
123 | 甚七 | 長門屋の番頭 | 凶刃 |
124 | 新次郎 | 海坂藩若殿 | 凶刃 |
125 | 甚蔵 | 庭師 | 凶盗 |
126 | 新兵衛 | 呉服商加賀屋の主 | 剣鬼 |
127 | 神保 | 細谷源太夫の娘の奉公先 | 凶刃 |