[トップページへ]   [検索ページへ]       

登場人物総覧

単行本名 闇の梯子

作  品  名 NO 登場人物名 役   柄
入墨 1 卯助 お島、おりつの父親、元際物師
  2 乙次郎 島帰りのヤクザ
  3 河口 同心
  4 源吉 乙次郎の子分
  5 めし屋の女主
  6 清右衛門 伊勢崎町の大工
  7 惣兵衛 金貸し
  8 たね 卯助の女房
  9 お島の店の女中
  10 常七 薬種問屋の手代
  11 てる お玉の友達
  12 牧蔵 おりつの幼友達、おりつの恋人
  13 保太郎 岡っ引
  14 りつ お島の妹、姉のめし屋を手伝う
  15 ろく 郭に売られた女
相模守は無害 1 明楽幸エ衛門 明楽箭八郎の父
  2 明楽箭八郎 公儀隠密
  3 印南重兵衛 明楽箭八郎の父の友人
  4 興津 組内の武家、勢津の嫁ぎ先
  5 加音 明楽箭八郎の母
  6 喜乃 明楽箭八郎の先妻、死亡
  7 神山右京亮親慶 海坂藩藩主
  8 神山相模守教宗 海坂支藩山鳥領の藩主
  9 神山新七頼保 神山右京亮の嫡子
  10 神山彦五郎秀明 神山相模守の嫡子
  11 神山満之助俊方 神山右京亮の三男
  12 佐平次 人足頭
  13 弥之助 明楽箭八郎の別名
  14 佐代 おつねの本名、相模守側の女
  15 勢津 印南重兵衛の娘、後家
  16 仙崎佐兵衛 佐平次の本名、隠し同心
  17 多兵衛 津軽屋の亭主、目明し
  18 つね 石置き場の女
  19 徳蔵 薬売り
  20 内藤豊後守信教 元若年寄
  21 中川修理太夫 屋敷の持ち主
  22 房州 弥之助(明楽箭八郎)の別名
  23 堀口土佐 旧筆頭家老
  24 孫右エ門 江守村滝石の住人
  25 増山河内守正寧 若年寄
  26 廉姫 神山新七頼保の妻
父と呼べ 1 石橋 北町奉行の役人
  2 徳五郎の女房
  3 源助 大工、徳蔵の同僚
  4 すえ 寅太の母親
  5 徳五郎 叩き大工
  6 徳治 徳五郎の一人息子
  7 寅太 六蔵・すえの息子
  8 政吉 大工の棟梁
  9 六蔵 島送りになった男、寅太の父親
紅の記憶 1 池田藤八 麓綱四郎の道場仲間
  2 伊能玄蔵 香崎左門の用心棒、剣客
  3 岩淵 同心
  4 江守倉之助 麓綱四郎の道場仲間、江戸で筆屋
  5 奥村彦太夫 家老
  6 音江 麓綱四郎の母
  7 海鉾平左エ門 中老
  8 加津 麓綱四郎の許婚
  9 嘉平 殿岡家の下男
  10 香崎左門 小姓頭、藩侯の奸臣
  11 菱池茶屋の妹娘
  12 鹿内兵之進 藩内の遣い手の一人
  13 青巍 藩祖
  14 大膳太夫 藩主
  15 時田市蔵 麓綱四郎の道場仲間
  16 殿岡甚兵衛 加津の父親、藩祖以来の家臣
  17 登和 麓綱四郎の妹
  18 麓綱四郎 麓家の次男、婿入りが決まった剣士
  19 麓満之丞 麓綱四郎の兄
  20 麓六郎兵衛 麓綱四郎の父
  21 平助 麓家の下男
  22 細井 家老、元執政
  23 菱池茶屋の姉娘
闇の梯子 1 兼七 清次の昔仲間
  2 久兵衛 文淵堂の主人浅倉屋久兵衛
  3 おたみの友達
  4 小泉茂八 神田の版木屋
  5 神保 富川町のお屋敷
  6 清吉 青山堂の主人雁金屋清吉
  7 清次 独立した版木師
  8 善作 おまさの亭主
  9 たみ 清次の女房
  10 長五郎 清次の仲間、発禁本に関わる男
  11 槌田粛庵 医者
  12 利兵衛 清次の父親
  13 酉蔵 清次の先輩、疫病神
  14 孫蔵 文淵堂から金をせびる男
  15 まさ 清次の隣に住む定斎屋の女房
  16 弥之助 清次の兄、ヤクザ
  17 六兵衛 清次の元の親方