登場人物総覧
作 品 名 |
NO |
登場人物名 |
役 柄 |
石を抱く |
1 |
今 |
菊次郎の女 |
|
2 |
えん |
新兵衛の妾 |
|
3 |
勘兵衛 |
牢名主 |
|
4 |
菊次郎 |
お仲の弟 |
|
5 |
きみ |
石見屋の女中 |
|
6 |
権三 |
賭場仲間 |
|
7 |
参蔵 |
岡っ引 |
|
8 |
治八 |
石見屋の番頭 |
|
9 |
新兵衛 |
太物屋石見屋の主人 |
|
10 |
清右衛門 |
添役 |
|
11 |
善七 |
石見屋の手代 |
|
12 |
惣助 |
三番役 |
|
13 |
つぎ |
死んだ娘、直太の幼馴染 |
|
14 |
つる |
石見屋の女中 |
|
15 |
藤助 |
五器口番 |
|
16 |
直太 |
石見屋の奉公人 |
|
17 |
仲 |
新兵衛の女房 |
|
18 |
福蔵 |
おつぎの奉公先若旦那 |
|
19 |
益蔵 |
書役
|
|
20 |
吉井 |
与力 |
遠方より来る |
1 |
大場 |
海坂藩御弓組、好江の実家 |
|
2 |
さく |
女郎 |
|
3 |
作間 |
羽織袴を借りた侍 |
|
4 |
曾我平九郎 |
浪人 |
|
5 |
多賀源蔵 |
海坂藩足軽小頭 |
|
6 |
寺田弥五右衛門 |
海坂藩御弓組、物頭 |
|
7 |
花江 |
三崎甚平の子 |
|
8 |
原田 |
三崎甚平の戦友 |
|
9 |
淵田 |
海坂藩家老 |
|
10 |
三崎甚平 |
海坂藩足軽 |
|
11 |
好江 |
三崎甚平の妻 |
恐妻の剣 |
1 |
興津兵部 |
平岩藩主 |
|
2 |
蒲生兵助 |
斬殺者 |
|
3 |
加矢 |
番頭の娘 |
|
4 |
志田佐治兵衛 |
家老 |
|
5 |
菅野甚七 |
平岩藩家臣 |
|
6 |
高江 |
馬場作十郎の義母 |
|
7 |
田代半太夫 |
大目付 |
|
8 |
年乃 |
馬場作十郎の子供 |
|
9 |
楢井伝兵衛 |
馬場作十郎の父 |
|
10 |
新関良助 |
家老の家臣 |
|
11 |
初江 |
馬場作十郎の妻 |
|
12 |
馬場作十郎 |
七十石無役の侍 |
|
13 |
馬場三左衛門 |
馬場作十郎の舅 |
|
14 |
馬場雄之進 |
馬場作十郎の子供 |
|
15 |
平賀八兵衛 |
平岩藩家臣 |
|
16 |
保科慶次郎 |
当藩藩士 |
|
17 |
森本麓蔵 |
平岩藩家臣 |
|
18 |
別部源蔵 |
道場主 |
竹光始末 |
1 |
以登 |
小黒丹十郎の娘 |
|
2 |
小黒丹十郎 |
元越前松平家の浪人 |
|
3 |
片柳図書 |
会津藩作事方の武士、小黒の周旋人 |
|
4 |
権蔵 |
旅籠雁金屋の亭主 |
|
5 |
多美 |
小黒丹十郎の妻 |
|
6 |
柘植八郎左衛門 |
海坂藩物頭 |
|
7 |
とら |
旅籠雁金屋の女中 |
|
8 |
橋本 |
海坂藩番士 |
|
9 |
松江 |
小黒丹十郎の娘 |
|
10 |
余吾善右衛門 |
海坂藩祐筆 |
冬の終わりに |
1 |
磯吉 |
彫師 |
|
2 |
伊八 |
須原屋の主、版元 |
|
3 |
袈裟次 |
博徒で殺し屋、お静の亭主 |
|
4 |
静 |
磯吉が助けた子供の母親 |
|
5 |
庄八 |
博徒 |
|
6 |
せん |
磯吉の別れた女房 |
|
7 |
惣助 |
彫師、磯吉の友人 |
|
8 |
徳 |
磯吉の母親 |
|
9 |
富蔵 |
彫師、磯吉の友人でヤクザ |
|
10 |
みさ |
お静の子供 |
|
11 |
安五郎 |
彫師の親方 |
乱心 |
1 |
安在喜兵衛 |
道場の遣い手、師範代 |
|
2 |
近江守辰興 |
粟野藩藩主 |
|
3 |
茅乃 |
清野民蔵の妻 |
|
4 |
きよ |
女郎 |
|
5 |
清野民蔵 |
粟野藩馬廻組 |
|
6 |
窪田 |
粟野藩江戸勤めの藩士 |
|
7 |
笹岡 |
粟野藩江戸勤めの藩士 |
|
8 |
しげ |
女郎 |
|
9 |
茂森 |
粟野藩御徒目付 |
|
10 |
新谷弥四郎 |
粟野藩近習組藩士 |
|
11 |
須藤 |
粟野藩組頭 |
|
12 |
文江 |
新谷弥四郎の妻 |
|
13 |
牧野八内 |
粟野藩御徒組藩士 |
|
14 |
三戸部但馬 |
清野民蔵の父 |
|
15 |
三戸部彦之丞 |
清野民蔵の上司、組頭 |
|
16 |
保田 |
粟野藩御徒組藩士 |