登場人物総覧
作 品 名 |
NO |
登場人物名 |
役 柄 |
おとくの神
|
1 |
熊蔵 |
おとくの、日雇い仕事の相棒 |
|
2 |
七 |
お七、髪結 |
|
3 |
仙吉 |
檜物師、腰の定まらない男 |
|
4 |
とく |
仙吉の女房、力持ちの日雇い女 |
追われる男
|
1 |
市次郎 |
草履職人 |
|
2 |
音吉 |
下駄職人 |
|
3 |
喜助 |
履物商、筑波屋の手代 |
|
4 |
きよ |
近所の古手屋の女 |
|
5 |
くま |
小間物屋の手伝い婆さん |
|
6 |
佐兵衛 |
筑波屋の番頭 |
|
7 |
しん |
喜助の幼馴染 |
|
8 |
せん |
酌婦、市次郎の女房 |
|
9 |
富右衛門 |
筑波屋の主人 |
|
10 |
松蔵 |
筑波屋の手代 |
|
11 |
三木蔵 |
喜助の幼馴染の鍛冶職人 |
|
12 |
与之助 |
岡っ引 |
禍福
|
1 |
いそえ |
元水茶屋勤め、幸七の女房 |
|
2 |
市蔵 |
桶職人らしき長屋に住む男 |
|
3 |
幸七 |
小間物売り |
|
4 |
作助 |
長屋の住人 |
|
5 |
佐次衛門 |
井筒屋の主人 |
|
6 |
惣六 |
井筒屋の番頭 |
|
7 |
竹蔵 |
井筒屋で幸七と同輩 |
|
8 |
長次郎 |
井筒屋の婿 |
|
9 |
房吉 |
新しい手代 |
|
10 |
るい |
井筒屋の娘 |
嚏(くしゃみ)
|
1 |
織部正吉龍 |
藩主の異母弟 |
|
2 |
萱野道之助 |
お弓頭の息子 |
|
3 |
岸田庄八 |
番頭 |
|
4 |
鬼頭弥太夫 |
家老 |
|
5 |
黒江 |
小姓組 |
|
6 |
越田庄兵衛房友 |
越田道場の道場主 |
|
7 |
小島 |
大目付 |
|
8 |
左近将監光晃 |
藩主 |
|
9 |
月岡但馬 |
筆頭家老 |
|
10 |
橋本民之助 |
布施甚五郎の道場仲間 |
|
11 |
藤井源助 |
近習組、布施甚五郎の友人 |
|
12 |
布施甚五郎 |
馬廻組 |
|
13 |
布施勢左衛門 |
布施甚五郎の父 |
|
14 |
布施総之助 |
布施甚五郎の息子 |
|
15 |
山崎年弥 |
御槍組藩士 |
|
16 |
弥生 |
布施甚五郎の妻 |
歳月
|
1 |
磯村 |
上総屋のお客 |
|
2 |
嘉七 |
上総屋の番頭 |
|
3 |
喜左衛門 |
先代の上総屋の主 |
|
4 |
儀平 |
おつえの父親 |
|
5 |
さち |
おつえの妹、信助の婚約者 |
|
6 |
信助 |
筆職人 |
|
7 |
たつ |
おつえの義母 |
|
8 |
つえ |
材木問屋、上総屋の女房 |
|
9 |
なか |
上総屋の女中 |
|
10 |
はま |
上総屋の姑 |
|
11 |
芳次郎 |
材木問屋、上総屋の主人 |
霜の朝
|
1 |
喜兵衛 |
奈良屋の別邸の支配老人 |
実在の人物多数登場 |
2 |
君花 |
太夫 |
主人公のみ対象とした |
3 |
きん |
奈良屋の接待女 |
|
4 |
銀蔵 |
奈良屋の手代 |
|
5 |
里 |
奈良屋が吉原から引き取った女 |
|
6 |
捨 |
奈良屋の女房 |
|
7 |
宗助 |
奈良屋の奉公人 |
|
8 |
奈良屋茂左衛門 |
実在の人物、主役のため掲載 |
|
9 |
まん |
奈良屋の接待女 |
|
10 |
よう |
奈良屋の接待女 |
|
11 |
楽 |
奈良屋の妾 |
泣く母
|
1 |
伊庭小四郎 |
二十五石の軽輩の家柄 |
|
2 |
伊庭重助 |
切腹した伊庭小四郎の父、元普請組 |
|
3 |
伊庭宗右衛門 |
伊庭小四郎の祖父 |
|
4 |
かつ |
伊庭小四郎の乳母 |
|
5 |
斎賀藤兵衛 |
普請奉行助役 |
|
6 |
篠崎鉄蔵 |
十七石の軽輩の家柄 |
|
7 |
松根甚五右衛門 |
普請奉行 |
|
8 |
美尾 |
伊庭小四郎の母 |
|
9 |
三谷容助 |
藤井道場師範代 |
|
10 |
森雄之助 |
郡奉行の子息 |
|
11 |
矢口主税 |
番頭 |
|
12 |
矢口八之丞 |
伊庭小四郎の異父弟、番頭の子息 |
怠け者
|
1 |
幸右衛門 |
丸子屋の主人 |
|
2 |
こん |
丸子屋のおかみさん |
|
3 |
佐吉 |
糸問屋、美濃屋の手代 |
|
4 |
善助 |
ゴロツキの男 |
|
5 |
つね |
丸子屋の女中頭 |
|
6 |
政吉 |
丸子屋の手代 |
|
7 |
弥太平 |
佐吉の伯父、怠け者 |
|
8 |
よし |
丸子屋の女中 |
|
9 |
六蔵 |
以前丸子屋にいた下男 |
虹の空
|
1 |
麻次 |
おすがの元の夫 |
|
2 |
かよ |
一膳飯屋で働く女 |
|
3 |
すが |
政吉の義母 |
|
4 |
鉄五郎 |
大工の親方 |
|
5 |
てる |
木綿問屋の女中 |
|
6 |
政吉 |
一人前の大工 |
|
7 |
松蔵 |
鉄五郎の兄弟弟子 |
報復
|
1 |
浅川 |
筆頭家老 |
|
2 |
市助 |
都築家の若党 |
|
3 |
くめ |
柚木家の女中 |
|
4 |
小沼甚左衛門 |
勘定方藩士 |
|
5 |
杉浦 |
柚木家の本家筋の老人 |
|
6 |
都築頼母 |
次席家老 |
|
7 |
林 |
都築家の侍 |
|
8 |
松平 |
柚木家の下男 |
|
9 |
康乃 |
柚木邦之助の妻 |
|
10 |
山崎 |
都築家の侍 |
|
11 |
柚木邦之助 |
勘定方藩士 |
|
12 |
柚木豊次郎 |
柚木邦之助の息子 |
密告 |
1 |
井関 |
臨時同心、保乃の実家 |
|
2 |
伊勢蔵 |
岡っ引 |
|
3 |
磯六 |
密告者 |
|
4 |
絲吉 |
板前見習い、実は |
|
5 |
笠戸倉右衛門 |
笠戸孫十郎の父 |
|
6 |
笠戸孫十郎 |
定回同心 |
|
7 |
源助 |
板前 |
|
8 |
広太 |
磯六の隣に住む日雇い |
|
9 |
斎助 |
米屋で大家 |
|
10 |
佐太郎 |
板前見習い |
|
11 |
善太郎 |
和泉屋の息子 |
|
12 |
高柳惣兵衛 |
吟味方与力 |
|
13 |
真木賛之助 |
内役同心 |
|
14 |
万蔵 |
下っ引 |
|
15 |
峯吉 |
下っ引 |
|
16 |
保乃 |
笠戸孫十郎の妻 |
|
17 |
弥兵衛 |
太物商い和泉屋の主 |
|
18 |
六 |
伊勢蔵の女房、おろく |