登場人物総覧
作 品 名 |
NO |
登場人物名 |
役 柄 |
蝉しぐれ |
1 |
相羽惣六 |
奉行助役 |
|
2 |
青木孫蔵 |
文四郎の先輩 |
|
3 |
秋吉玄蕃 |
月番家老 |
|
4 |
浅井平三郎 |
抜擢された町奉行 |
|
5 |
池内 |
小和田逸平の妻の実家 |
|
6 |
居駒礼助 |
居駒塾の塾長 |
|
7 |
伊作 |
自作農 |
|
8 |
石川惣六 |
小野道場の門弟 |
|
9 |
石倉駿蔵 |
藩校の助教 |
|
10 |
石栗弥左衛門 |
石栗道場の道場主 |
|
11 |
石塚半之丞 |
季枝の夫 |
|
12 |
磯貝主計 |
お福を警護する欅御殿の藩士 |
|
13 |
磯貝四郎太 |
御兵具役 |
|
14 |
一柳弥市郎 |
処罰された藩士 |
|
15 |
稲垣忠兵衛 |
元中老 |
|
16 |
犬飼兵馬 |
江戸帰りの剣士、三百石の次男 |
|
17 |
上原 |
文四郎の母方の親戚の妻女 |
|
18 |
右京太夫正威 |
先々代藩主 |
|
19 |
江森利弥 |
山根清次郎の取り巻き少年 |
|
20 |
遠藤三郎太 |
小姓組、稲垣元中老の血縁 |
|
21 |
大橋市之進 |
石栗道場の次席三番、百二十石の部屋住 |
|
22 |
岡崎亀次 |
文四郎の妻せつの父 |
|
23 |
尾形久万喜 |
大目付 |
|
24 |
興津新之丞 |
松川道場の俊才、騎馬衆興津家の四男 |
|
25 |
小野喜玄 |
小野道場の道場主 |
|
26 |
小和田逸平 |
牧文四郎の親友、小姓組 |
|
27 |
葛西蘭堂 |
朱子学者 |
|
28 |
加治織部正 |
藩主の叔父、先代藩主の弟で元家老 |
|
29 |
樫村弥助 |
郡奉行 |
|
30 |
兼松熊之助 |
中老 |
|
31 |
嘉平 |
服部家の下男 |
|
32 |
亀三郎 |
藩主正室の子 |
|
33 |
季枝 |
牧文四郎の姉 |
|
34 |
北野 |
郡奉行配下の侍、文四郎と同役 |
|
35 |
北村 |
お福を警護する欅御殿の藩士 |
|
36 |
きみ |
砧屋の酌婦 |
|
37 |
久坂 |
郷目付 |
|
38 |
栗栖 |
小姓組、藩主のお供役 |
|
39 |
桑村 |
代官 |
|
40 |
幸太 |
布施家の下男 |
|
41 |
琴代 |
小和田逸平の妻 |
|
42 |
小宮 |
与之助の手紙を運んだ藩士 |
|
43 |
菰田庄兵衛 |
番頭 |
|
44 |
小柳甚兵衛 |
ふくの父親、普請組 |
|
45 |
権六 |
金井村の船頭 |
|
46 |
榊原修理 |
新次席家老 |
|
47 |
佐竹金十郎 |
石栗道場の師範代、御馬乗り役 |
|
48 |
里村左内 |
次席家老 |
|
49 |
重武 |
烏帽子親藤井宗蔵の名乗り |
|
50 |
重好 |
文四郎の名乗り |
|
51 |
柴原研次郎 |
藩校の学監 |
|
52 |
島崎与之助 |
牧文四郎の親友、郷方廻りの次男 |
|
53 |
志摩守 |
藩主の守護名 |
|
54 |
新川松三郎 |
松川道場の門弟 |
|
55 |
菅井甚八 |
馬廻組、斬殺された藩士 |
|
56 |
杉内道蔵 |
石栗道場で文四郎の後輩 |
|
57 |
瀬尾 |
郡代 |
|
58 |
関口晋作 |
処罰された藩士 |
|
59 |
せつ |
文四郎の妻、岡崎亀次の娘 |
|
60 |
曾根清八 |
処罰された足軽 |
|
61 |
園村 |
島崎与之助の兄弟子 |
|
62 |
多田左門 |
中老、稲垣派 |
|
63 |
田宮仲次郎 |
江戸屋敷側用人 |
|
64 |
長之助 |
村役人 |
|
65 |
塚原甚之助 |
石栗道場の先輩 |
|
66 |
藤次郎 |
村役人 |
|
67 |
遠山牛之助 |
中老 |
|
68 |
徳助 |
代官屋敷の下男 |
|
69 |
登世 |
牧文四郎の
義母、実は叔母 |
|
70 |
とら |
砧屋の酌婦 |
|
71 |
中山茂十郎 |
代官手代 |
|
72 |
寧 |
藩主正室 |
|
73 |
野瀬郁之進 |
御奏者野瀬家の嫡男 |
|
74 |
野田弥助 |
石栗道場の門弟 |
|
75 |
服部市左衛門 |
牧文四郎の兄、右筆 |
|
76 |
平田帯刀 |
前家老 |
|
77 |
ふく |
牧家の隣の娘、後藩主の側女 |
|
78 |
福 |
側女となったふくの名前 |
|
79 |
藤井宗蔵 |
番頭、文四郎の烏帽子親 |
|
80 |
布施鶴之助 |
淑江の弟、小野道場の剣士 |
|
81 |
ふね |
藩主の側室(妾) |
|
82 |
堀江勘十郎 |
組頭 |
|
83 |
牧助左衛門 |
牧文四郎の父、普請組、実は養父 |
|
84 |
牧文四郎 |
牧助左衛門の子供、後に助左衛門 |
|
85 |
ます |
小柳甚兵衛の妻 |
|
86 |
松永 |
小柳家の後に住んでいる藩士 |
|
87 |
松之丞 |
藩主側室の子 |
|
88 |
丸岡俊作 |
石栗道場の次席 |
|
89 |
まん |
国元の側女 |
|
90 |
三宅藤右衛門 |
小野道場の師範代、米倉役人 |
|
91 |
溝口 |
居駒塾の後輩 |
|
92 |
みち |
お福に仕える小間使い |
|
93 |
宮浦 |
牧家の近所の藩士、普請組 |
|
94 |
村上七郎右衛門 |
牧の父を介錯した藩士、馬廻組 |
|
95 |
屋代 |
藩主家の親戚 |
|
96 |
やす |
ふくの妹 |
|
97 |
弥助 |
服部家の中間 |
|
98 |
矢田作之丞 |
御納戸方藩士、石栗道場の高弟 |
|
99 |
山岸重助 |
牧家の隣家、普請組 |
|
100 |
山崎 |
御小姓組、斬殺された藩士 |
|
101 |
山根清次郎 |
御徒頭の嫡男 |
|
102 |
横山又助 |
次席家老 |
|
103 |
よし |
砧屋の酌婦 |
|
104 |
淑江 |
矢田作之丞の妻、布施鶴之助の姉 |
|
105 |
吉村信蔵 |
斬殺された御蔵方藩士 |
|
106 |
よね |
江戸下屋敷の女中 |