登場人物総覧
作 品 名 |
NO |
登場人物名 |
役 柄 |
一顆の瓜 |
1 |
大窪 |
江戸の女の話をした男、不詳 |
|
2 |
大関佐兵衛 |
側用人 |
|
3 |
織江 |
江戸藩邸の腰元 |
|
4 |
義道 |
医者 |
|
5 |
久坂甚内 |
普請組 |
|
6 |
熊谷平助 |
郡代 |
|
7 |
黒坂助之丞 |
道場の番頭 |
|
8 |
斎田 |
組頭 |
|
9 |
左馬頭利綱 |
藩主 |
|
10 |
島田半九郎 |
普請組 |
|
11 |
修子 |
三坂左太夫の娘 |
|
12 |
庄司新左衛門 |
江戸藩邸藩士 |
|
13 |
新之助光隆 |
世継ぎ候補 |
|
14 |
進藤治太夫 |
組頭 |
|
15 |
菅半之丞 |
江戸家老 |
|
16 |
そめ |
飲み屋の女中 |
|
17 |
寺内八郎衛 |
大目付 |
|
18 |
友野善助 |
島田半九郎の同僚 |
|
19 |
鳥居矢左衛門義信 |
道場主 |
|
20 |
中尾内蔵介 |
次席家老 |
|
21 |
芙美 |
島田半九郎の娘 |
|
22 |
細田七兵衛 |
組頭 |
|
23 |
本多相模 |
中老 |
|
24 |
松坂主水 |
組頭 |
|
25 |
美佐 |
島田半九郎の妻 |
|
26 |
三坂左太夫 |
国家老 |
|
27 |
三坂彦次郎 |
三坂左太夫の子 |
|
28 |
与五郎俊保 |
世継ぎ候補 |
|
29 |
良庵 |
医者 |
|
30 |
倫之助義益 |
世継ぎ候補 |
|
31 |
和賀作兵衛 |
代官 |
潮田伝五郎置文 |
1 |
浅沼吉之丞 |
旧筆頭家老 |
|
2 |
浅沼宮内 |
筆頭家老 |
|
3 |
浅海主馬 |
組頭 |
|
4 |
芦野 |
大目付 |
|
5 |
井沢勝弥 |
物頭の跡継ぎ |
|
6 |
潮田角左衛門 |
潮田伝五郎の父 |
|
7 |
潮田伝五郎 |
御旙組藩士 |
|
8 |
加納五郎左衛門 |
御旙組藩士 |
|
9 |
河鍋三左衛門 |
旧城代 |
|
10 |
希世 |
加納五郎左衛門の娘 |
|
11 |
作間 |
師範代 |
|
12 |
沙戸 |
潮田伝五郎の母 |
|
13 |
曾根権兵衛 |
徒目付 |
|
14 |
塚本才助 |
道場主 |
|
15 |
七重 |
広尾多喜蔵の姉 |
|
16 |
樋口 |
踊る人 |
|
17 |
ひさ |
菱川家の女中、七重の侍女 |
|
18 |
菱川庫之助 |
七重の夫 |
|
19 |
菱川多門繁幸 |
中老、菱川庫之助父 |
|
20 |
平田 |
潮田伝五郎の同僚 |
|
21 |
広尾郷衛門 |
広尾多喜蔵の父 |
|
22 |
広尾多喜蔵 |
十四歳の少年 |
|
23 |
本郷八郎兵衛 |
旧次席家老 |
|
24 |
真島彦助 |
潮田伝五郎の同僚 |
冤罪 |
1 |
相良彦兵衛 |
勘定方 |
|
2 |
明乃 |
相良彦兵衛の娘 |
|
3 |
泉田徳蔵 |
勘定方 |
|
4 |
市川六之丞 |
勘定方 |
|
5 |
角田作之助 |
堀源次郎の次兄 |
|
6 |
加納 |
勘定方 |
|
7 |
銀左衛門 |
村長人役 |
|
8 |
黒瀬忠左衛門 |
中老 |
|
9 |
黒瀬隼人 |
勘定方組頭 |
|
10 |
重藤年弥 |
下級藩士の次男 |
|
11 |
仙崎 |
勘定方 |
|
12 |
竜江 |
堀三郎右衛門の娘 |
|
13 |
徳江 |
堀三郎右衛門の妻 |
|
14 |
鳴海弥一郎 |
道場主 |
|
15 |
野瀬一馬 |
勘定方 |
|
16 |
早川惣助 |
勘定方 |
|
17 |
針谷 |
大目付 |
|
18 |
芳西 |
禅念寺の和尚 |
|
19 |
堀源次郎 |
堀家の部屋住 |
|
20 |
堀三郎右衛門 |
堀源次郎の兄 |
十四人目の男 |
1 |
朝田孫太夫 |
江戸家老 |
|
2 |
石黒権十郎 |
主席家老 |
|
3 |
氏家孫六 |
目付 |
|
4 |
小野木林助 |
佐知の二番目の嫁ぎ先 |
|
5 |
小野木六蔵 |
小野木林助の弟 |
|
6 |
貝坂備中 |
家老 |
|
7 |
記乃 |
小橋鷹次郎の妻 |
|
8 |
木原重兵衛 |
大目付 |
|
9 |
梢 |
神保小一郎の妻 |
|
10 |
小橋鷹次郎 |
神保小一郎の叔父 |
|
11 |
作平衛 |
肝煎り |
|
12 |
佐知 |
神保小一郎の叔母 |
|
13 |
慈元 |
龍善寺の和尚 |
|
14 |
島原半三郎 |
探索方 |
|
15 |
新藤 |
同心 |
|
16 |
神保小一郎 |
本作品の主人公鉄砲隊 |
|
17 |
神保斎助 |
神保小一郎の父、多一郎 |
|
18 |
神保宗左衛門 |
神保小一郎の祖父 |
|
19 |
清兵衛 |
仏具屋の番頭 |
|
20 |
田所幾之丞 |
十四人の一人 |
|
21 |
多美 |
八木沢兵馬の姉 |
|
22 |
塚原蘭斎 |
兵学者 |
|
23 |
藤堂市蔵 |
藤堂帯刀の子供 |
|
24 |
遠江守光辰 |
藩主 |
|
25 |
藤堂帯刀 |
組頭 |
|
26 |
戸田弥平次 |
探索方 |
|
27 |
長井庄左衛門 |
藩重臣 |
|
28 |
信江 |
神保小一郎の母 |
|
29 |
畑五郎左衛門 |
佐知の最初の嫁ぎ先 |
|
30 |
日野滝蔵 |
馬回り役 |
|
31 |
満尾 |
神保小一郎の祖母 |
|
32 |
八木沢市左衛門 |
八木沢兵馬の父 |
|
33 |
八木沢兵馬 |
神保小一郎の同僚、小姓組 |
|
34 |
与助 |
氏家の下僕 |
証拠人 |
1 |
安藤善右衛門 |
庄内藩番頭 |
|
2 |
佐分利七内 |
浪人 |
|
3 |
島田重太夫 |
証拠を書いた武士 |
|
4 |
てい |
島田十太夫の子 |
|
5 |
とも |
島田十太夫の妻 |
|
6 |
布施清右衛門 |
浪人 |
唆す |
1 |
嘉兵衛 |
遠州屋の番頭 |
|
2 |
神谷武太夫 |
筆作り浪人 |
|
3 |
喜久 |
遠州屋の女主人 |
|
4 |
儀助 |
神谷武太夫の飲み仲間 |
|
5 |
熊太 |
神谷武太夫の飲み仲間 |
|
6 |
笹目藤右衛門 |
海坂藩大目付 |
|
7 |
新八 |
瓦版屋 |
|
8 |
滝口四郎兵衛 |
海坂藩郡代 |
|
9 |
多七 |
長屋の住人 |
|
10 |
竜乃 |
神谷武太夫の妻 |
|
11 |
忠蔵 |
長屋の住人 |
|
12 |
藤次郎 |
若い百姓 |
|
13 |
はつ |
忠蔵の女房 |
|
14 |
弥次郎 |
神谷武太夫の飲み仲間、苗売り |
臍曲がり新左 |
1 |
赤松忠太 |
組頭 |
|
2 |
犬飼郡兵衛 |
犬飼平四郎の父 |
|
3 |
犬飼謙之助 |
犬飼平四郎の弟(源之助) |
|
4 |
犬飼平四郎 |
治部新左衛門の隣の藩士、馬廻り役 |
|
5 |
加藤図書 |
次席家老 |
|
6 |
黄 |
朝鮮の通訳 |
|
7 |
光覚公 |
先代藩主 |
|
8 |
佐久 |
犬飼平四郎の妹 |
|
9 |
椎野彦兵衛 |
家老 |
|
10 |
篠井右京 |
側用人、篠井主馬の父 |
|
11 |
篠井主馬 |
犬飼平四郎の喧嘩相手 |
|
12 |
治部新左衛門 |
御旗奉行 |
|
13 |
スウナ |
朝鮮の娘 |
|
14 |
大善亮信隆 |
藩主 |
|
15 |
長沼太郎左衛門 |
元筆頭家老 |
|
16 |
半田作兵衛 |
大目付 |
|
17 |
保科倫弥 |
中老 |
|
18 |
三神八郎左衛門 |
八百石の大身、元中老 |
|
19 |
みつ |
治部家の女中 |
|
20 |
山県滝蔵 |
中老 |
|
21 |
葭江 |
治部新左衛門の娘 |
|
22 |
芳平 |
治部家の下僕 |
密夫の顔 |
1 |
浅見七郎太 |
小姓組藩士 |
|
2 |
芦野八郎左衛門 |
江戸家老 |
|
3 |
卯女 |
酌婦 |
|
4 |
貝島藤之進 |
浅見七郎太の同僚 |
|
5 |
片桐玄蕃 |
月番家老 |
|
6 |
金井勝之丞 |
房乃の兄 |
|
7 |
金井権兵衛 |
房乃の父 |
|
8 |
鹿屋善右衛門 |
薬店の主 |
|
9 |
北川源太夫 |
謀反藩士 |
|
10 |
きん |
産婆 |
|
11 |
剣持鱗蔵 |
馬廻り組藩士 |
|
12 |
坂井良助 |
大目付配下役人 |
|
13 |
佐吉 |
薬売り |
|
14 |
佐原 |
浅見七郎太の隣家 |
|
15 |
中林豊之助 |
浅見七郎太の同僚 |
|
16 |
中林備前 |
藩の老職 |
|
17 |
ひさ |
剣持家の女中 |
|
18 |
房乃 |
浅見七郎太の妻 |
|
19 |
宝生四郎右衛門 |
道場の師範 |
|
20 |
みね |
酌婦 |
|
21 |
みよ |
茶屋の女 |
|
22 |
山崎惣兵衛 |
大目付 |
|
23 |
梨枝 |
剣持鱗蔵の妻 |
夜の城 |
1 |
飯沼伊平 |
守谷蔵太の同僚 |
|
2 |
石神又五郎 |
架空の人物、実は守谷蔵太 |
|
3 |
鵜飼惣太 |
伊賀組の隠密 |
|
4 |
宇部甚左衛門 |
鷹匠頭 |
|
5 |
金井藤六 |
守谷蔵太の同僚 |
|
6 |
喜代 |
酌婦、実は隠密 |
|
7 |
式部少輔信位 |
藩主 |
|
8 |
高井 |
鳩役人 |
|
9 |
田宮勝兵衛 |
三郷の父 |
|
10 |
津田万之助忠章 |
藩主の弟 |
|
11 |
楢岡宗道 |
御用医師 |
|
12 |
野上丹次 |
鷹匠 |
|
13 |
布施升蔵 |
守谷蔵太の同僚 |
|
14 |
松蔵 |
港町の老人 |
|
15 |
三郷 |
守谷蔵太の妻 |
|
16 |
守谷蔵太 |
御餌指人、実は隠密 |
|
17 |
弥惣治 |
肝煎役 |
|
18 |
鷲田庄作 |
守谷蔵太の同僚 |